門の方に向かって少し手を合わせ
外掃除をしていると、年配のご夫婦がお参りに入ってこられました。
「ようこそのお参りです。どちらからいらっしゃったんですか?」
いつものように声をおかけすると、大阪からいらっしゃったとのことでした。親戚が近くにあるので、来たついでにお参りに来られたそうです。
「それはそれは!ようこそようこそ。せっかくなので、お土産に私の好きな歌をお聞かせしてもよろしいですか?」
そういって、
“引く足も称える口も拝む手も弥陀願力の不思議なりけり”
の歌をご紹介し、少しその歌の心についてお話しすると
「三年前にもお御堂でお話ししてくださいましたね」
とおっしゃるのです。
「えぇ!それならそうおっしゃってくださればいいのに!」
「いえいえ、せっかくだからもう一度聞こうと思って」
そんな感じで15分ばかり境内で仏さまのお話やら世間話をして「ぜひまた来てくださいね」「また来ますね」とご挨拶しながらお帰りになって行かれました。
お帰りになられた後、三年も前のこと、憶えていてくださったんだとちょっとうれしくなって、門の方に向かって少し手を合わせて、お念仏していると、本堂前に住み着いているモリアオガエルが「ぐわぁ ぐわぁ」と一緒にお念仏してくださいました。
なんまんだぶ